2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

iPod touch 2G

「iPod touch第二世代」という言葉は時々目にしていたがあまり気にしていなかった。16GのiPod touchを持っているが、それが最初のものなのか第二世代なのかなんて気にしたこともなかった。iPhone2.0ソフトウェア、とか、そういうファームウェアとかそういう…

「神戸らんぷ亭」は神戸には一件もない。

神戸らんぷ亭と神戸ステーキらんぷ亭は根本的にちがーう。 最初、当時神戸にあったダイエーが作ったチェーンだというのと、神戸に牛肉の印象があるから、といういきさつらしい。 神戸肉はおろか国産牛どころかメキシコ産牛肉使うポリシーだそうな。 神戸らん…

ソーシャル迷言集

そうか、handsoutってソーシャルパブリッシング(Social Publishing)って整理できちゃうんだ、と最近認識した。 で、本題なんだけど、この「Twitter名言」っていわばソーシャル名言迷言集じゃないの。 しかも、結構いいこと言う。 あるいは、ソーシャル一発ギ…

「ジマンパワー」とな?

http://wiredvision.jp/blog/masui/200707/200707131029.html 多くの趣味は、自己満足したい気持ちや自慢したい気持ちが原動力となって成立しているように思われます。・・・このように、自己満足したいという気持ちと他人に自慢したいという気持ちの両方が…

ネタばれおっさんテスト

たまたま入った、とあるスタンディングバーで、がっと入ってきたおっさんが「K-20を見てきた」という。映画館の近くのバーなわけだが。そこで彼はビールを頼むや否や、「K-20ってさ、あの正体○○なんだ!」とかあっけらかんとネタばれしやがった。 ここで、取…

需要ドリブンのイノベーション論

供給側が一生懸命考え抜いて創造するイノベーションについては、もはやlifework化してるくらい毎日考えてる。 ただ、需要ドリブン=群衆ドリブンのイノベーションがあり得るのかどうか群衆の叡智サミット2008Springでも意見が分かれた。 以来、明快な論理展…

英語が先か、経済環境が先か

H-Yamaguchiさんのご指摘に同感、日本国内では、活きた英語が必要じゃない経済環境が作られている。必要に見えないものをがんばる若者は少ないし、教えるほうもイメージが沸かないから無策。 地理的要素、規制、生活基盤、いずれも。実は政治判断なのでは。 …

英語習得メソッド=英語インプット+日本人から「コツ」+ネイティブから「ダメだし」

danさんとH-Yamaguchiさんの記事に触発されて書いちゃう。じゃー、とりあえずわれわれはどうすりゃいいのよ、という話。もうみんなわかってると思うが、英文法習得に重心の置かれた日本の英語教育方針に問題があるんだ。ここはわれわれはやりすぎた。一旦捨…

Dial2doやばい

http://www.dial2do.com/ すごすぎて宣伝するまいと決めた。

iPod touchでSkypeできた。もうiPhoneなんていらないんじゃないの

fringなるものを発見。これ。モバイル特化型サービス。 http://www.fring.com/ Make free mobile calls, IM with Skype, MSN Messenger, ICQ, Google Talk™, Twitter, AIM®, Yahoo!™ iPod touchでSkypeチャットはもちろんのこと、Skype Outで電話をかけるこ…

消費が落ちてるというけれど

ネットでの購買は落ちてないと思う。 アフィリエイトやってると肌で感じるものがある。 むしろネット購買へのシフトが加速しているのかも。 リアルに買いに行かないから、むしろ高いものが売れるようになる。

昨日NON STYLEのSWOTを書いた勢いで

SWOT分析→戦略策定のテキストっぽいものにしてしまった。

M-1グランプリのNON STYLEをSWOT分析してみた

SWOT分析= 内的状況(強み、弱み)x 外的環境(機会、脅威) 強み S strength 本番の強さ ストリートから鍛え上げた場数、練習数 上下左右のしがらみの少なさ べしゃり能力・バランス 見合うルックスとキャラクタ 弱み W weakness 独立・競争的 強くみえる…

AOMORI(青森)は世界では全く知られていない

Google Trendsのグラフを根拠にすると気の毒なくらい。 ただ、それをやろうとしない限りそうなるのは当たり前だ。 なーんてことを主軸にした事業戦略を描いてみたりした。 「情報の非対称性」という言葉そのものが情報非対称性の根本ではないのか?

経営戦略の小論文

瞬発的に良いマトリックスができた。 ITOYAにでも気晴らしに行こうかな。 どうやら自分は頭痛薬がトリガーを持ってるらしい。危険か。[rakuten:kenkoex:10001167:detail]

iDiskのシェア機能指摘その後

「Apple iDisk/mobileMeで個別ファイルの公開制限ができない件」 の件で返信が来てた 先日送信していた私の返信 サポートご担当さま「クイックツアー」の動画が、未入会の方々に向けられているのは広告として深刻な問題 があります。個別のファイルをシェア…

リサーチの技術

リサーチとは、状況を把握するための面倒で膨大な肉体労働と、意味合いや気づきを抽出し、構造化するロジックを駆使する知能労働の組み合わせと繰り返しであり、たいていそれに着手した者が最大の成長機会を得る。 誤解を恐れずに言えば、「思いつきでブレイ…

発散する思考を受け止めてくれるノート探し

自分の思考を拡げるツールとして、広いノートは不可欠だ。ホワイトボードも広いに越したことはない。思考を表現できるはずの媒体が、面積でリミットされるのはばかばかしい。長い間、#11ブロックRHODIAを持ち歩いている。これを当初、備忘録やTODOリストなど…

handbreak(改め、handbrake) + VLC

DVD形式で保存してる映像データをiPhone/iPod touchに持ち歩けるように変換させたらピカイチ。 11/23に新しいバージョンが出てた。http://handbrake.fr/ Windows版もあったんだ。へー。 VLCも12/8に新しいのがでてた。 http://www.videolan.org/ strongly re…

Apple iDisk/mobileMeで個別ファイルの公開制限ができない件

AppleのiDisk(MobileMe)でファイルごとの共有ができない。 宣伝ページのクイックツアー動画ではできることになっている。 問い合わせてみた。 返事も来た。本文に省略部分はありません。 件名::Re: iDisk 日付::Fri, 12 Dec 2008 17:58:55 -0800 (PST)オカ…

そこでGoogle Sitesですよ。

佐々木俊尚さんも格闘中らしい。 日本語で「Googleサイト」って。きたこれ単数形化。 サイツがいいなあ。あえて流行らせない方向がぐっと出るんだがな。 これハクる日々をサイツナイツみたいな感じで。 http://sites.google.com/site/jotmigration によると …

JotSpot shutdown on 1/15/2009

Jotからメールが来てた。 This is a reminder that we are shutting down the JotSpot service on January 15, 2009. You are receiving this email because you own one or more JotSpot wikis and have not yet migrated or requested a shutdown.Your wik…

やっぱ落語はすごい

ホントにすごいよ。文化庁はがんばれ。

GREE上場初日

gree 4800円 (単元100株) 時価総額 107,050百万円 mixi 582,000円 (20,000 down) 時価総額 88,087百万円

ITmedia x kwout

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/17/news028.html AppleがMacworldから撤退――基調講演はジョブズ抜きに - ITmedia News via kwout ITmediaの「ブログに書く」ボタンにある、切り取り機能を使ってみたかっただけ。それにしても面白い機能だね、k…

GREE上場

おめでとう。

人材流動性の激増?

派遣カット、内定取り消し、リストラクチャ。よく言えば、なりゆきでFA宣言状態の労働力の放出だ。 ちなみに、弊社ですら(?)面接希望件数は増加してる。 で、現職がありながら面接に来る方が多いのだが、「もうすでに辞めてます」「明日からでもOKで…

Drupal

読みたいように読め。 OSSなCMS。 彼らのサイトではpublishing platformsというフレーズも見かける。 Oregon State University のOpen source Laboratory 通称OSUOSLでincubateされている。 (見てきたよ。) 拡張モジュールの自由度が高く、すでに豊富。 ブロ…

デジクリ出演

okdtのプレゼンに学ぶ、プレゼン18メソッド/神田敏晶 : 日刊デジタルクリエイターズ まさかデジクリのネタに使われるとは。伊藤@B-markさんに言われるまで気がつかなかった。 この18箇条が役立つとは保証できかねるけどな。 まじめに「プレゼン道」をトレ…

広告市場規模と依存したビジネスの怪

「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由 仮にインターネット広告の市場規模は6,7000億になったとしてもです。その金額ってソフトウェア開発市場を飲み込めるほど大きくない。しかも、そのほとんどはYahoo!とGoogle…