3/11震災直後から平日一日目(3.14)までの手元のふりかえり

  • iPhoneの3G回線は、通話回線がダメでも案外使えた。
  • e-mobileのIP通信のおかげで、Skypeから電話にかけることができた。以上のことから、3G回線でSkype通話はできたら良いのだが。
  • Group messaging のbelugaは便利。しかしSmart Phoneユーザでないとぐっとこない感じではある。G社関根くんとY社松岡さんに教えてもらったというところが絶妙。
  • ニュースとtwitterはまるで舞台と楽屋。リロードする手間が省ける上にチャネルをいろいろとれるtweetdeckが便利。しかもChromeのappとして動く版がとても便利だということに月曜になってから気がついた。
  • 自転車がドヤ顔ですいすい行ってた。
  • オフィスにいてもそれほど電話はかかってこない。macportsのアップデートなど行う。
  • 不動産株、サービス産業株は大下落、建設業株は大上昇。

iPhoneにBluetoothキーボードをつけたWriting環境

一ヶ月くらい前かな、IPadにキーボードをつけて会議参加している某技術評論社の編集長をみて、うーん、なんか残念な感じがした。*1

正直、Macbookを持ち歩くのは重いので、なんとかしたいと思っていたので、バッテリーのもちが良いと聞いて、ちょっとうらやましくは思ったわけですが。ただ、それならMacbook Airでしょ。

Airは、Appleの戦略上、もはやどうでもいいシリーズとなっているとしか思えないので、15万円近い出費をしたくない。

iPadは、まあいいんですけど、Macのソフトウェアが動くわけでもなく、開発の自由度もいろんな意味で狭い。*2

ただ、バッテリーが持つ、そして軽い、というのは超魅力的ではあるわけです。

リモートな場所はおいてiPhoneは会議のlogをとったり、発想したことを書き綴るには、iPhoneフリック入力などでは遊んでいるようにしか見えない上に、書き続けるのは結構面倒くさい。

そこで、iOS4から可能になった必殺ワザは、iPhone+Bluetoothキーボードという組み合わせなわけです。

やってみると、これ、案外面白い。

画像で見せろって?

それ難しいな。

だってiPhone使ってるからw

要は、Bluetoothキーボード接続、Evernoteでメモを取る、あるいは、はてなtouchを使ってブログを書くということをやってみているわけです。100%のバッテリーの状態で、Wifi、3Gの両方につながる環境にしてあります。

  • 見た感じは結構かっこいいよ。
  • 案外バッテリーは減らない。(具体的に検証もしてみますね)
  • 横置きができると、eneloopで充電しながら使えるのでバッテリー消費が多い日も安心。横置き対応のアプリって案外少ないけど。tweetdeckとかが対応してくれていなくて悲しい。*3
  • 日本語の変換候補は「早め」に候補がでてしまうため、Macで入力しているときとは異なります。変換したのに一文字おつりがでていたり、一文字目のアルファベットだけが候補に出ていたりする。その場合、shift+矢印で変換範囲を指定し直してやる、つまりおかしいぞと思う場合はshift+←で範囲を狭め、再度shift+→でフルに指定してやったりするとうまい具合に変換候補がでてきます。

とりあえずキーボードをばしばし使っている以上、よそ事をしているようには見えませんし、そして、このwriting環境を見ている栗原さんは、案外面白そうだという目でこちらを見ていらっしゃいます。(笑

写真もとってくださっていたようなのでどこかで公開されないかな。*4

*1:あ、iPadってキーボードやマウスの必然性を否定する、それだけで完結するイノベーティブなアイテムだと思ってから、です。誤解なきよう。

*2:単なる難癖です。

*3:それにしても、はてなtouchの日記機能が下半分が使えないためにどうにももったいない。使いづらい。せっかくキーボードがあるから久しぶりにブログ書いてるのにな。 追記:これは、はてなtouchに限らず、外部キーボードをつないでいるときには、画面からキーボード部分が表示されなくなる、というiPhoneの仕様のためでした。

*4:追記:掲載してくださっています。

モバイルにてPC接続環境の確保を改善したい(検討用メモ)

3G的現状

  • E-mobile:新にねんスーパーライトにつき1000〜4980円。USBのやつを使っている。たいてい4980円MAXまで使い切っている。すでに2年以上たっているからいつでもやめられる。
  • docomo:ケイタイがあるがモバイル環境には使っていない。今は通話料もあわせてもミニマムコスト。10年以上使っているので継続使用の割引メリットはあるようだ。
  • iPhone:これはPCのモバイル接続環境には使えない。
  • 3つあわせると楽々と1万円越え。同時に複数を使うことがない以上、とてももったいない気がしている。

既存のWifi契約

  • docomo mopera-U これはドコモに525円というか実質は315円/月の追加料金を払っている。これはドコモのケイタイに紐付いているが、自宅のフレッツのほうに紐付かせることもできるようだ。
  • Y!BBにも、iPhoneの契約にも mobilepoint がついている。
  • あと、NTTコミュニケーションズの0033アカウントもある(こちらは個人契約ではない)ここは安定して繋がるんだけどね。

問題: なんか整理したら一気にすっきりしそうだが

  • 無線LANまわり
    • Y!BB:自宅はYahoo!BBBフレッツ光。ここらへんにもなにか特典が眠っているに違いないけど、とりあえず mobilepointは、iPhoneにも、Y!BBにもついている上にmoperaでも0033のアカウントでもログインできるのでここを掘り下げてもあまり効果はないだろうと思われる。
    • docomoの接続はどこかしら接続がすっきりしない気がする。なんでだろうね。証明書を要求されたりWEPキーが違うと言われたり。
    • 0033の接続はわりとしっかりつながるし幅広くスポットが多い。しかし、いらないのであれば捨ててしまってもいい。
  • 問題はモバイルの通信費用だな
    • SIMフリーのルータになるガジェットとしてはGDDフォンがあるっちゃーある(人に貸しているが)これにSIMカードがあればいいのか?SIMというか、3G回線の使い放題コストをフィックスさせたい。
    • 日本通信B-mobile SIM の年額29800円fixのものが良さそうに見える。日本通信はドコモのMVNOなのでdocomoBizホーダイ・ダブル(MAX 5980円)と単純にメリットを比較できると考えていいのかな。
  1. docomoのケイタイをUSB接続してBizホーダイ・ダブルにする案:月額5980円UP → 年間71760円+ガジェットはいらない
  2. 日本通信 SIMカード29800円+ガジェット必要
    1. GDD Androidを使う:0円
    2. b-mobile Wifiなんてものが出ている:19800円
    3. ここにきてdocomoモバイルWifiルータを出すなんて言い出した。通信料は上限4,410円(ただし、キャンペーン中の申込前提、1年間限定)バッファロー社製、メーカー希望小売価格37,000円
    4. しかも上記のと類似のもの「光ポータブル」として月額315円でNTT東日本が貸し出すという情報。こちらはなんとSIMロックフリー

どうしたらええがじゃ。

  • まずは、e-Mobileの4980円を捨てるとしよう。e-MobileのUSB接続の機器はSIMカードは同じ形状なんだけど通信帯域が違うためこれはイーモバ以外では使えない。(-59760円/年)
  • b-mobile SIMを導入。(29800円/年額)
  • NTT東日本の「光ポータブル」をゲット(3780円/年額)
  • → 年額26180円の削減。

うーん。もうちょいがつんと減らせられるといいのだが。

Java on Mac OSX 10.6.3で、mach-o, but wrong architecture が出たとき

riotaro$ java -Djava.library.path=. -cp ****.jar:. dumper
Cannot load the **** shared library/DLL for Java.
Make sure to properly install the native **** library.
For your information, the current value of java.library.path is:
.
Exception in thread "main" java.lang.UnsatisfiedLinkError: /lib****.jnilib: no suitable image found. Did find: /lib****.jnilib: mach-o, but wrong architecture

この場合、javaコマンドに -d32 ってつけるだけで動いた。
で、考えてみれば当たり前のことなのだけど、ネットで検索してもなかなか出てこなかったので書いておこう。

WASForum Conference2010、5月22日に開催

WASForumはコンファレンスを5/22にコクヨホールで開催します。5/1より入場登録を受付開始しています。

今回は、ウェブの脆弱性をうりうりやるという方向から少し離れ、むしろ生態系(エコシステム)に目を向けています。今回は、「ユーザ」と「ID」に関する成功事例と都市伝説。

都市伝説、というのは「きっとこれが常識だろう」「きっとこれが正しいだろう」と根拠無く広く信じられているものの総称です。

ユーザIDを扱うウェブサイト関係者は一同に会し、あれやこれやと議論の種づくりに参加してくださればと思います。

今回は、いろんなところで「目玉コンテンツ」があるのですが、高木さん、上野さん、徳丸さんはもちろんのこと、たとえば、大勢のユーザを啓蒙しつつ育成しておられるYahoo! JapanさんからR&Dの方が出て下さいます。「なんのための技術?」というところに一石投じてもらえると良いのではないかと期待しています。

またIBMの吉濱さんはWeb2.0関連の論文をばしっと出しておられる希有な方です。この方の講演にも大変大きな示唆が得られることと思います。

MSからの英語の講演は通訳するかどうかちょっとわかりませんが、ともかくお楽しみに。

お早めにお申込ください。

メールなどでiPhone(3.1.3、それ以前を含む)で数文字打つとアプリが急に終了する問題の解決方法と原因

問題となる現象

iPhoneで、メールでもtwitterアプリでも、数文字打つとアプリが落ちるという問題が発生しています。

ふつうの人でも普段使う、「メール」や「SMS」でも同じように起きるので、「メールがおかしい」と認識する人もいるようです。他のアプリでも文字をたくさん入力するアプリだと同じ問題が生じますので、これはキーボード入力に関係する問題です。

「は」と打つと落ちるとか、他の文字とか濁点をつけると落ちるとか現象の理解はさまざまですが、ともかく入力字数が多くないのに、さっとアプリが落ちるのは同じ問題だと考えられます。(リンク先の解決策は本記事と同じです)

解決方法

この問題は、「復元」や、3.1.3にアップデートすることによっては解決しません。「設定」→「一般」→「リセット」を順に選択し、下から3番目の「キーボードの変換学習をリセット」を選択。

これでばっちり、ウソのように治ります。

英語に切り替えてからこの作業をするという説明も見受けましたが、少なくともGeniusBarではそのような方法はとっていませんでした。3.1.3のフィックス内容に、「日本語かなキーボード使用時にアプリケーションがクラッシュする原因となり得る問題を修正」があるとのことです。

原因

Genius Barでは、この問題はよくある問題と認識されているようで、「あーはいはい」って感じで一瞬で対処してくれました。
あまりにもあっさり治されたので、いくつか質問してみました。

Q. この問題の解決方法は、Appleのサイトなどで公開されていないのですか。
A. ええ、公開していないと思います。

Q. これは「復元」や「アップデート」で治らないのはなぜですか。
A. この問題は、旧来のOSのバージョンで、変換学習のテーブルがあふれてしまうということが原因で起こっています。この蓄積されたデータは引き継がれるため、新バージョンにアップデートしても障害が残ってしまうようです。

Q. 3.1.3では、リセットしても、そのうち同じ現象が将来またやってきますか?
A. 3.1.3では、この問題となる蓄積をしないという対応はされています。なので、3.1.3でもそれ以前に蓄積があれば問題が起きますが、3.1.3にして以降にリセットすると、同じ問題が起きるということはないと思います。

免責

わたしは、「リセット」なんてこわー!と思いGenius Barに行きました。同内容はネットであちこちにありますが、これは備忘のために記録したものです。蛇足でしょうが、この記事を読んで「リセット」をしたため、あるいはそうしようとして他の異なるものを「リセット」してしまっても、私個人は関知いたしませんので、ご利用は計画的に。

「第八回Wikiばな」に召喚していただきました

とっても光栄です。ありがとうございます。

開催概要

企業組織のナレッジベースとしてのWikiを探求されている塚本牧生さんには、集合知とひとことで言っても、いろいろな種類のものがあり、Wiki集合知に生かすにはどうしたらよいのかという提案をしてもらいます。

『パターン、Wiki、XP』の著者、江渡浩一郎さんにも、集合知について解説をしてもらいます。

今回は、群衆の叡智サミット主催の岡田良太郎さんに、Wiki集合知をめぐる、時を超える原則のお話をしてもらいます。

また、ライトニングトークも開催する予定です。来場申し込みをしてくださった方の中から募集をします。募集要領は来場者募集の項目をご覧ください。

  • ということで、テーマは「集合知」とかそっち系です。
  • "Wiki" という言葉への愛着ぶりが私には新鮮です。
  • 田代さんに教えてもらったqwikで存じ上げている、あのetoさんとかおられてびびってます。びびってますとも。

で、開催は来週月曜です。

ハッシュタグ,このページの短縮URL
* #wikibana
* http://bit.ly/bTdmUM
* アナウンスはtwitterのWikiBanaをフォローしてください
o http://twitter.com/WikiBana

日時・場所
* 2010/03/22(月・祝)
* グリー株式会社
o 当日は裏口からの入館になります。

  • ということで、まだ来場登録できるのかどうか知りませんけど、ぜひどうぞ。一緒にわーわー言いましょう。